R6年8月5日に若狭大島の宮内釣り船で、 イカ釣りを楽しんで来ました。 |
2回目のイカメタルで、初のイカダブルです。 なんか重たいなと思ったら、 ケンサキイカが2匹一度に釣れました。(^^♪ |
2024年7月8日に釣友3人で、 丹後半島に行き、人生初の、イカメタルをしました。 結果は、ケンサキイカとスルメイカ合計10匹でした。 カメムシの大群に襲われました。((+_+)) 次回はもっと釣れたらいいな。 |
丹後半島は、とてもきれいで、気持ちの良い所です。 |
2024年4月16日に、 和歌山県にある「ゆうせい丸」に乗船して オオアジを釣りに行きました。 40p越えのアジは初めて釣りました。 記録更新で嬉しいです! |
最大41pありました。 良い型が揃いました。 船内では、70p級のメジロも上がってました。 同業の釣り友、そして私の同級生2人も一緒に 合計10人で仕立て船を、予約して頂きました。 |
2023年9月4日に 淡路島の三幸丸に乗り 青物の落とし込み釣りをしました。 アコウやチヌ、ヨコスジフエダイを、 釣った人もいました。 |
釣り仲間7人の釣果です。 皆さんお上手です。 |
2023年7月10日に 明石ダコを釣りに行きました。 1キログラム超えるタコを釣りました。 合わせるのが難しかったです。 でもとても面白い! |
2023年6月5日に、 日本海の丹後半島に釣りに行きました。 竿頭になりました。(^^♪ |
アコウ(キジハタ) 44p〜30pを、10匹 ガシラ35p以下数匹と アオハタ、レンコ鯛等、 良い釣果に恵まれました。 |
アコウ(キジハタ) 44pありました。 去年より4pアップしました。 強い引きで堪能しました。(^^)/ |
R4.6.27に、日本海の 丹後半島に釣りに行きました。 40pのアコウが釣れました。 あとは、30pのガシラ等でした。 |
R4.5.10に、和歌山県印南に釣りに行きました。 ほとんどが同業の釣り仲間です。 この日もみんなで楽しく釣りをしました。 |
大アジは最大で36pありました。 イサキは最大30pでした。 タイは、29pでした。 カゴ釣りで、とても楽しめました。 感謝です! |
2021年10月25日に 淡路島にある三幸丸に乗って、 メジロ65pを、釣りました。 |
釣りメンバー7人です。 私の同級生も一緒に釣りました。 50pオーバーのアコウや、 90pのブリも釣られていました。 皆さん大漁で満足の一日でした! |
2021年6月28日に 日本海の丹後半島に 釣りに行きました。 初めて釣ったソイは44pありました。 リールを巻くのが重たかったです。 |
ガシラ4匹 アコウ4匹(30p、35p2匹、38p) ソイ44pでした。 |
幼稚園からの同級生 3人で気楽な釣りを 楽しみました。 天気も良く最高でした! |
2020年10月20日に、 淡路島へ釣りに行きました。 40cmのヒラメが釣れました。 |
|
落とし込みサビキで、 40〜50cmのハマチを14匹釣りました。 沢山釣れたので、クーラー満タンです。 早めの帰港となりました。 皆さん満足でした! |
2020年 5月12日に丹後半島へ、 アコウ狙いで船釣りに行きました。 アコウ25cm、 ガシラ25cm位を、4匹、 ユメカサゴ小さ目を2匹、 マハタ29cm ←マトウダイ30cmを釣りました。 |
2019年10月7日に、明石海峡にて、 アジの飲ませ釣りでメジロを釣りました。 最大65cmで、60センチ級が4匹、 40cm級が5匹で大漁で嬉しかったです。 |
|
2019年9月9日に、釣り人家の船で、大阪湾にて タチウオを、釣りました。 太刀魚の船釣りは初めてでしたが、 とりあえず5匹釣る事が出来たので、 次回は、もっとたくさん釣れるようにしたいな〜。(^^♪ |
|
2019年6月10日に明石海峡にて、45cmの鯛を釣りました。 今までは海上釣り堀では、釣った事があったのですが、 天然でこの大きさは初めてでした。 鯛サビキという仕掛けも初めてで、あと30cm級が2匹釣れました。 なるほどという感覚を付けることができて良かったです!(^^♪、 |
2010年6月14日(月)に、 舞鶴にて、ボート釣りをしました。 26cmのメバルが釣れました! 自己記録更新です! 嬉しいです。(^^♪ 当日は、梅雨の中休みでした。 前日の日曜日は雨、月曜日も雨の予想、 海上は2mの波の予想でした。 しかし、晴れ男の私は、やはり釣りが出来ました。 雨も止み、海上も穏やかでした。ラッキー!! |
2009年8月に山本様が、 大阪湾の夢州で、48センチのチヌを釣り上げました! まだチヌ釣りの経験が少ないのに、 もうこんな大物を釣ってしまいました。 「な〜に〜やっちまったな〜。」(笑) |
2009年6月中頃に、恒例の舞鶴へ、ボート釣りに行きました。 自己記録の更新です。 キスの25cmが釣れました! 過去には、24,5cmが最高でした。 5mm更新です。 |
サッチャンと、2人の釣果です。 アコウは、24cmを頭に、6匹釣れました。 ガシラは、20cmまでの釣果です。 キスは、25cmが2匹つれたので、良かったです。 あたりがしぶく、食い込みが良くなかったです。 波がありましたので、近場での釣りとなりました。 |
今回さっちゃんは、車の上にボートを、載せました。 帰ってから、汚れを水道水で、流しているところです。 上げたり降ろしたりするのは、手動ウインチでしました。 慣れるまでもう少しかかりそうですが、うまいことやっております。 「ガンバレさっちゃん!!」 |
2008年6月9日に、日本海の舞鶴に、釣行しました。 右の写真は、27cmのガシラです。 私の、最高記録です。(^^ゞ ミニボート釣りはやめられません。 魚の目の前にエサを届けて釣り上げる、なんという快感でしょう〜! 当日は、曇り空でしたが、釣りをしている間は、雨が降らなかったです。 さすが私は、晴れ男ですね!! |
ガシラは40匹以上、メバル、アコウ、キス、ベラ等釣れました。 小さいのと、ベラは、 あほれっ「キャッチアンドリリ〜ス!♪ キャッチアンドリリ〜ス!♪」です。\(~o~)/ 簡易型の魚群探知機で、水深を、測りました。 11,4メートルありました。時々お魚さんのマークが出ていました。 魚群がいるのか?? 役にたったから、魚がたくさん釣れたのか?? |
これが例の最新秘密兵器、魚群探知機です。⇒ 左のモニターは、首にかけます。携帯電話みたいな感じです。 右下に釣鐘のような形の物が、ソナーで、水中に沈めます。 黄色い浮きが、ソナーを、止めて浮かします。 水面より15cm〜25cmの間で固定します。 |
2008年春、最近、簡易型の魚群探知機を、購入しました。安価なものですが、ミニボート釣りでは、
浅場で釣る事が多いので、これで、充分かなと思ってます。6月に釣行予定です。
もしこれで、釣果がアップしたならば、こちらに詳細を、載せたいと思います。
お楽しみにね!(笑)
お客様の玉井様です。 2008年4月30日に琵琶湖で、 60,5cmのブラックバスを、釣られました。 本人も、60cmオーバーは初めてということで、とても喜んでおられました。 おめでとうございます!! 凄いですね〜。 なかなかこんな大物には、お目にかかれませんよ。 |
山本さんは、75cmのメジロを、釣り上げました。 | なんと1mの長さの竿で、左のメジロを、釣り上げたのですから たいしたものです。(どんだけ〜?) |
2008年1月に、山本さんと淡路島にある、 「じゃのひれ」海上釣堀に行きました。 77cmのメジロを、釣り上げました。 |
この日は、少し寒かったのですが、天気に恵まれ、 とても気持ちよく釣りを、楽しめました。 |
お客様の山本様です。 11月に、淡路島にある、海上釣堀の「じゃのひれ」に行かれました。 初めて、海上釣堀に行ったのに、なんとメジロを、釣り上げました。 すっ、凄い奴だ〜(^_^;) 見よ、この誇らしげな顔を! |
この日の釣果は、写真には、全て写っていませんが、 鯛が、30cm〜40cmを14匹、メジロ75cmが2匹、 イサキが2匹です。 始めて行ってこれだけ釣れれば、ご立派です! |
計ったら、メジロは75cmでした。 よく引いたようです。 あとは、食べるだけ。 |
ヒラマサの80cmを、釣りました。 あがるまで心臓がドキドキでした。 他にメジロ70cm1匹、タイ30cm〜40cmを、 6匹釣りました。 |
2007年9月に淡路島にある「海上釣堀のじゃのひれ」に 釣行しました。 行きは、雨が降っていましたが、さすが晴れ男の私は、 現地へ到着するとやはり、雨は、止んでいました。 |
H19.7.30に、川西理容組合の青年部による、釣り大会がありました。 日本海の、若狭大島のアカグリ海釣公園です。 その時に、アジの泳がせ釣りで、なんとヒラメを、釣りました。 ラッキーでしたよ。隣は、ヒロシ兄ちゃんです。 いつもお世話になります。 |
H19.6.中頃に舞鶴に釣りに行きました。 少し雨が降りましたがすぐに止みました。 朝のうちは、ちょっと寒かったです。 ボートのエンジンもすぐに動き、快調にポイントに着きました。 ガシラは、冷凍の豆アジをエサに結構釣れました。 キスは、青イソメで、釣りました。 少し食い込みが浅かったので、送り込んでやっと釣れました。 アジは、15cm級が結構つれました。 |
サッチャンがホウボウを、釣り上げました。→ 私は、目の前で釣り上げたのを見たのは、初めてでした。 胸鰭がとてもきれいです。 まるで、蝶々の翅(はね)のようでした。 サッチャン凄〜い! |
ガシラを、測ってみると約26cmありました。 なかなかいい型でした。(サッチャンが釣りました。) 私は、これよりちょっと小さめのを、釣りました。 |
サッチャンの、ボートです。 2分割式です。ワゴン車の後部座席に積み込めます。 横にタイヤを、つけて運びます。 やはり一人より二人のほうが、 なにかと動きがいいですね〜。 一人じゃ〜疲れます! |
こいつは、大きいぞ〜! 走る走る俺達〜♪と、 リールのドラッグが何度も逆回転しました。 竿もよく曲がっています。 なんとか上がってきました。網に入るまで、ハラハラドキドキでした。 |
H18、10月に姫路港より、水宝丸に乗船し、 家島諸島ある、海上釣堀に行って来ました。 天気もよく絶好の 釣り日和でした。 約30分位の、船旅でした。 結構あちらこちらに島が 見えました。 名前はなんていうか 解りませんでした。 水宝丸には、100人以上は 乗っていたと思います。 |
70pのメジロが2匹釣れました。 他に、30〜40pの鯛が、 8匹釣れました。 私にしてみれば、大漁です! 凄いです。海上釣堀水宝、あなどれません。 |
H18年6月にさっちゃんと日本海の舞鶴へ 2年ぶりにボート釣りに行きました。 ボートに乗って、竿を、出しているところです。 とても天気が良かったので、だんだん暑くなってきました。 救命胴衣を、脱ぎたかったのですが、安全のため必ず着用しなくてはなりません。 皆さんも安全に釣りをして下さい。 それから日射病にならないように、帽子は、必要ですね。 クーラーボックスには、エサの他に飲み物が入れてあります。 |
深夜に、川西を、出発し、途中の高橋釣具店で、 シラサエビ、石ゴカイ、オキアミ等、購入しました。 夜明けの4時ごろから、ボートの用意をして、さあ出港です。 1投目なかなかアタリがありません。場所移動です。 岩場のあたりを、探りながら、ボートを流しました。 ポツリポツリと、小型のガシラが釣れました。 さっちゃんが、小アジを、サビキで、釣ってくれましたので、 それを、ハリにかけて、探っていきました。来ました! 23cmのガシラが上がって来ました。久々の手ごたえです。 なにしろ2年ぶりですから〜。 左は、2人の釣果です。21cmのメバルも釣れました。 キスは、アタリが渋かったです。 送り込んでやっと針にかかるといった感じでした。 |
H15、9月に、舞鶴にボート釣りに行きました。 そんなこんなで、色んなポイントへウロウロしました。 |
H15,6,16に、日本海の舞鶴に行きました。曇り空でした。 雨も途中でパラパラ降って来ましたが、丁度よい位の気温で釣りやすかったです。 15cm級のアジが結構釣れました。 ベラも多かったですね。左の写真は、ボートです。 後ろにいるのが、親友のK君です。 彼は、この日、30cm級のアコウを3匹も釣ってしまいました。 私は、釣れなかったんです。トホホ・・・・。 |
ガシラの話 H14,6、17日に、親友のK君と日本海の舞鶴に 釣りに行きました。 ガシラの24cmまでと、アコウ23cm、キス20cm級まで、 他にベラ等多数釣れました。 小さなボートで釣りました。 天気も丁度よく、ラッキーな1日でした!(^^♪ |
上の写真は、帽子被ってたので、髪の毛ボサボサ、 しかし嬉しそうにニッコリです。 ガシラ24cmありました。 結構楽しかったで〜す!ガシラ、アコウ、ベラ、 右下はキス1匹は、ガッチョです。 白身で美味いです。 2人の釣果です。 2人とも、満足でした〜!(*^_^*) |
海釣り公園の話 ここが海釣り公園です。トイレもあり、軽食も出来ます。 H13、10月29日に、日本海の、若狭の海へ、釣りに行きました。 サビキ釣りで、25cmのアジとウマズラハギを釣りました。 風が強く、雨も少し降ってきましたが、釣り好きなので、 やめることもなく、粘ってました。アオリイカのアタリもありましたが、 釣れませんでした。次は、釣るぞ〜。 |
私の釣り歴史・・・私は、小さい頃から近くの猪名川で、小さな魚を捕まえたり釣ったりしていました。 ・めくら網と呼んでいた、丸い直径30cm位のやつで、上流から、下流に向かって網を素早く入れると、小アユなんかが捕れました。 |
木村友禅と呼ばれていた、染色工場が出在家町にあったんですよ。 昭和60年頃までやってましたかね〜? その前の川に堰止めがあって、その上流に堤防がありました。 堤防の下に降りられる鉄の梯子がありまして、 小さい頃それを降りて、バクダン仕掛けでフナなんか釣りましたね〜。 時には朝まで釣ってましたよ。あの頃は楽しかったですね! 今では、右の写真のようにフーセンダムになりましたが、 以前は、階段状の、堰止めがあったんですよ。 |