普段の私(日記風)


2011年1月11日 えべっさん

池田の呉服神社に行きました。

ヒロとタイガを連れて、残りえびすです。

昼過ぎに行ったので、わりと空いていました。

ゆっくりとお参り出来てよかったです。(*^_^*)
ヒロは、射的をしました。

的は、倒れるんですが、台の下まで落ちないと

商品は、もらえません。残念です!(>_<)

しかし、ここまで台の上に乗って撃ってもいいんでしょうか??

2010年3月に、三田中央公園に、

行きました。

新三田駅からすぐ近くです。

三田市民病院の上の方にあります。

広い芝生の公園です。

のんびり、散歩には、いいと思います。

駐車場は、20台くらい停めれるかな?

2009年7月中頃に、兵庫県佐用郡に、行きました。

今回は、今話題の、「ホルモン焼きうどん」を、食べに行きました。

老舗のお店です。鉄板で、ホルモンと野菜をいためて、うどんを、投入し、

混ぜ合わせて出来上がりです。

ニンニクのきいたタレで頂きました。ご馳走様でした。

その後、「道の駅平福」へ行き、地元で作られた、野菜とよもぎもちを、買いました。

この近くに「宮本武蔵」の、初決闘の場所がありました。

13歳で決闘を申し込み、勝利したということです。

もう少し北に行けば、宮本武蔵の生家があるようです。

2009年5月中頃に、子供達と一緒に日本三景の天橋立に行きました。

左の写真は、小天橋です。廻旋橋とも呼ばれています。

橋の下は、すぐ海ですので、船が通れません。

この橋は、横に廻り、そして船が通れるわけです。

廻るのを見れました。ぜひ、見に行って下さい。
水辺で、子供達と遊んでいたらヤドカリがいました。

家に持って帰りましたが、エサは何をあげればいいのでしょうか?

2009年5月に、妙見山のふもとにある、「日本アニマルトラスト ハッピーハウス」に、行きました。
当店で飼っているモップ君(トイプードル)が、

車と接触事故を、起こしました。

それで、こちらへ診察に来たわけです。

たくさんの身寄りのない犬や猫等が飼われています。
(400匹以上。)

途中から、道がだんだんと狭くなり、挙句の果てに、

迷子になってしまい、近くの農家のおじさんに、道を尋ねました。

おじさん、と〜っても親切に、高い所から、

「あそこの4つ角を、右へ。」と、詳しく教えてくれました。

おじさん、本当にありがとうございました。m(__)m
グレートデンでしょうか?

とっても大きなワンちゃんがいました。

モップ君、ビビッてます!!

逃げ出そうと必死にもがいてました。

でも、大きなワンちゃんは、意外とおとしなかったです。
グレートデンは、「おすわり」や、「お手」も出来る賢いワンちゃんでした。

一見怖そうで近づき難いのですが、案外可愛いのです。

最近、モップ君を飼い始めてから、だんだんと、ワンちゃんが

好きになってきました。

こちらでは、募金活動もされています。

毎日のエサ代もすごいと思います。


2009年4月末、亀岡市にある、出雲大神宮に行きました。(^^♪
こちらは、神聖で、美味しい水が湧き出ることで有名な神社です。

お客様に、「先に行って来て!」と言いながら、自分自身が、まだ行ってなかったんですよ〜。(^_^;)

やっと、行って来ました。やっぱり美味しい水です!もう一杯飲んでしまうような、なんともいえない良いお味なのです。
その側にある、出雲庵という名の蕎麦屋に寄ろうとしましたが、お休みでした。残念でした。


2009年1月9日に、池田市にある呉服神社にいきました。
宵えびすです。
ちょっと人が少なかったようで、すいすいと歩けました。

途中で、お客様に会いました。
子供さんたちと、鉄砲で、的を落としてました。おもしろそうですね〜。

今年hは、右の写真の吉兆を買いました。

帰りは、たい焼きや、チンチン焼きを買い、食べました。

恒例の行事です。

2009年1月5日に、地元の小戸神社に初詣に行きました。

去年、改築しましたので、とてもきれいに立派になっていました。

地元に福が来ますように、お祈り申し上げます!

さすがにこの日は、参拝客が少なかったです。

2008年10月中頃に、三田市にある

パスカル三田に行きました。

ちょうど、黒豆の枝豆の全盛期です!

11月に入ると、もう無いかも〜。(^_^;)
パスカル三田の入口には、牛さんの大きな看板があります。

来年は丑年なので、縁起がいいかも〜!

三田肉地場の野菜なんかが売ってます。

新鮮でお安いです!
手前の小さなカボチャが見えますか?

向こうのオレンジ色のカボチャはとっても大きいですね。

食べるために作ってるんじゃないみたいです。

大きさを競うことがあるみたいですよ。

かなり重たそうですね〜。

2008年8月中頃に、ソケイヘルニアの手術を、しました。
平たく言えば脱腸です。
7月頃に下腹部に膨らみが出ました。何かな〜と思ってました。
色々人に聞いているうちに、この病名がわかりました。

入院は2泊3日で、7cm程切りまして、11針縫いました。
(ホッチキスのような、縫い方でした。パチンパチン!)

合計4日間休業して、5日目から仕事です。結構きつかったです。
まだ抜糸もしてませんでしたからね〜。
1週間後に抜糸をして、入浴もOKです。
久しぶりに、湯船に浸かってほっと一息です。

2週間後に、病院にいき経過を診察してもらって、「はいよろしい。」
と言うことで、あとは、チクチクピリピリするのが、
軽減していくだけです。


2008年1月21日に、奈良県にある、
赤ちゃん筆センター奈良店
に、お邪魔しました。

いつもお世話になっております。m(__)m

左の写真は、朝10時過ぎの、南阪奈高速道の様子です。

朝7時頃に、通行解除されたようです。

周りに雪が積もっていて、私は、とても怖かったです。(^_^;)

この道を、通っていきました。左の写真の看板は、葛城です。
畝傍御陵前駅の、
すぐ前に、
奈良筆センターが
ありました。

連絡無しで、急に行ったのですが、ちょうど、マスターご夫妻がおられまして、快くお話を、させて頂きました。

ご迷惑を、お掛けしまして、申し訳御座いません。m(__)m

とてもきさくな優しい
マスターでした。
ありがとうございました。

2008年1月に、十日戎に行きました。

先祖からずっと続いている年中行事です。

池田市にある呉服神社です。

今年は、扇の吉兆を、購入しました。

景気の良くなる事を、祈っております。(^^ゞ

2007年11月難波に行きました。

戎橋が11月22日に新しくなり、渡り初めがあるそうです。

そのちょっと前に行きましたよ。

グリコの看板の前で、記念撮影しました。
戎橋から、かに道楽方面を、撮影しました。

川の、両岸に歩道が出来ていました。

将来は、道頓堀で、泳ぐ事が出来るのか??

H19年.7月23日シャングリラV大坂城ホール初日を、
観て来ました。ほぼ満席でした。

ユーミンを、
生で見ました。ちょっと遠くの席なので、小さく見えて残念!
近くの席は、お高くてちょっと買えないので、オペラグラスを、使ってみました。

歌あり、サーカスあり、シンクロありで、
楽しめます。
いつの間にか、舞台がプールに変わっていたんですよ。

すごい仕掛けが隠されています。シンクロの世界チャンピオンや、
日本の武田さんが泳いでくれました。

歌は、私の知らないのが、多くて昔の曲も聞きたかったな〜。
でも、流石ユーミンです。元気もいいし、かっこよかったです。
ほんまもんのユーミンが見れて、ハッピー
でした!

H19、7月に

KOBE-SANDA PREMIUM OUTLETS

に、行ってきました。

オープンしてまもなく行きましたので、

たくさんの人で賑わっておりました。

イオン側から、撮影しました。
イオンから、渡れるように橋が架かっております。

どちらの駐車場に停めてもよいようです。

4000台
停めれます。
南国に来たような感じです。

100店舗位のお店がありました。


おしゃれな感じになっていました。
シンボルでしょうか?

鐘を、鳴らすのかな?

誰か行って見て確かめて下さい。(^^ゞ

GUCCIの上ですかね。

レゴ、ミキハウス、ナイキ、プラザ、三田屋本店、

スウォッチ、ヴァレンティノ、ワコール、アクタス他


たくさんのお店がありましたので、ゆっくり見て回って下さい。

H19.6月中頃に、福知山市三和町に、ホタルを、見にいきました。

と言っても、温泉に行く途中に、小さな川を、覗いてみると、

そこには、たくさんのホタルが飛んでいました!ざっと100匹?位はいたかな〜。

暗い車もあまり通らない山道にある小さな川
です。やっぱり、ホタルはいいですね!

夢の世界にいるみたいな気持ちにさせてくれます。

あと少しで、今年もホタルが姿を消しますよ〜。早く見に行って下さい!


H19.4月に、舞子から、明石大橋を、撮影しました。

ゆっくり散歩してみたい所ですね。
マリンピア神戸の中に、船が置いてあります。

子供達は、喜んで遊んでいます。

海賊船みたいですか?
マリンピア神戸からも、明石大橋が見えます。

少し霞んでいました。
マリンピア神戸の中には、

「さかなの学校」があります。

色々、勉強して下さい。

H19.1月にドラゴンランドに行って来ました。

阪神高速小花出入口あたりには、

龍の顔のモニュメントが立っています。

ここを通る時は、見ていって下さい。
これが、龍の顔です。

ここから、猪名川の上流に向かって、龍の身体を、表しています。


天気のいい日は、もっとカラフルに見えますよ。
阪神高速高架下には、龍の形をした遊具があります。

子供さんには、とても人気があります。

私も遊んでみました。結構おもしろいです。
白龍と青龍の2匹が絡み合ったような、遊具になっております。

昔々、猪名川には
龍が住んでいたという伝説から、

ここにドラゴンランドが作られ、

市民の憩いの場所となっております。
ドラゴンランドの下流の方から、上流に向かって撮影しました。

呉服橋が見えます。その向こうには、五月山が見えます。

毎年、
8月24日には、五月山で、大文字が行われます。

ここから見ることが出来ます。


また、
8月に行われる猪名川花火大会もこのあたりで、
開催されます。

出在家町盆踊り大会


          H18.8.5に出在家町の盆踊りが、ありました。

私は、櫓の上で、太鼓を、叩きました。

時々参加しております。
隣にいるのは、サカモト君です。彼は、ほとんど毎年、

太鼓を、叩いてくれています。


この日も汗ビッショリで、叩いてくれました。


いつもご苦労様です!

猪名川町にある、道の駅いながわです。

時々休日になると、
野菜を買いに行ったりしています。

三田に行く時もトイレ休憩にちょうどいい所です。
ここは、農産物販売センターです。

地元の野菜や果物、花等が売られています。

新鮮です!
こちらは、販売所です。

地元の特産品等が売られています。

お米や、これからはカブト虫や、

クワガタ虫等も売られます。

一度寄って下さい。
こちらは、そばの館です。珍しい十割そばです。

結構おいしくて人気のお店です。

そば打ち体験
も出来ます。要予約です。


名前が「丹波おばあちゃんの里」なんて、しゃれてますね〜。(*^_^*)

またこの季節、丹波の周辺は、桜も満開でした。

中には、散り始めている桜もありました。

もう最終ですね。
H18、4月に舞鶴自動車道の
春日インター横にある、

道の駅「丹波おばあちゃんの里」
に寄りました。

きれいですし、
お土産や、焼きたてパン

地元の牛乳、野菜等、

色んな品がおいてありました。

H17、4月に、三田の有馬富士公園に、
あそびの王国が出来ました。

駐車場も、入園料もいりません。全て無料で遊べます。

        こんなにいい所なかなかないです。    

大きな鬼のモニュメントでしょうか?

     滑り台、展望台、芝生、迷路、

大きな楽器等、小さいお子様は、 

十分楽しめます

 この他にも、砂場や登り台等 

1日中遊べますよ〜。

レストランは、ありませんので、

お弁当は用意していった方がいいですね。


2005年2月にUSJに行きました。

バックトゥーザフューチャーに乗りました。

映画を思い出すシーンもありなかなかのものです。

ジョーズに会いに、船に乗船しました。

最後の方で、ジョーズが、水面から出てきて、

「キャー!」という悲鳴が聞こえ、そして私は、

ズボンの左側が、ビショ濡れになったのでした。

前回の教訓が生かされていなかったのでした。

なんと愚かな・・・。(ーー;)

ウォーターランド

今回は、

夕方5時閉園という事で、

観る時間がなかったのでした。

残念!

入園して、真っ先にスパイダーマンに突撃致しました。

平日の月曜日だというのに、なんと80分待ちでした!

凄い人気です!

なかなかいいんじゃないでしょうか。

乗り物に乗り、立体映像が観れます。

あとは、行ってみてのお楽しみということで・・・。


12月6日に箕面の滝を、見に行きました。

結構もみじが、色づいていました。今がピークでしょうか。

夕方にいったので、駐車場に停めることができました。30台位とめれそうです。

あたりは薄暗くなっていました。滝に着くと、数日前に雨が振ったので、すごい水量でした。

まるでナイアガラ瀑布(笑)!ちょっとオーバーでした。(^^ゞ  

しかし紅葉と滝と猿、いい雰囲気ですね〜。 こんなに近くにいい所があるなんて幸せですね!

見に行くなら今のうちです。 ボチボチ落葉になってしまいます。お猿さんあちこちにいましたよ〜。


2004年11月に、有馬温泉の近くにある、

有馬わんわんランドに行ってきました。

芦有ゲート前にありました。

ブルテリア(原産国イギリス)

人懐っこくユーモラスな印象が強いですが、もともとは、

牛と闘う犬だったため、他の動物や犬に対しては、攻撃的なところがあります。

毛が短いので手入れは楽です。

微動だにせずにジッとこちらを、にらんでいました。

珍しい犬です。初めて見ました。

色んな種類の犬がたくさんいました。

この犬は、毛足が短く細身でした。

ハムナプトラの映画に出てきそうな、雰囲気でした。

子犬のコーナーもあり、自由に触れます。

ゆっくりと、子犬とまどろんでいる夫婦もいましたよ〜。


2004年、7月に兵庫県の青垣町に行きました。

ここは、パラグライダーで有名な所です。

お客様の辻本様も、休日には、

よく飛びに行ってるらしいです。

大空から見る下界は、

どんな風に見えるのでしょう〜か?

私も1度飛んでみた〜い!

これが「道の駅青垣」です。ヨモギもち、黒豆が入っていて、柔らかくて出来立てで、美味しかったです!

今度また買います。(^^ゞ

あと飲むヨーグルト、これもなかなか濃厚で、おいしかったです!

青垣を通り、夏休みの宿題のために、

生野銀山の見学にいきました。

史跡生野銀山の入り口です。

トンネルの入口です。

ここに入ったら、いきなり寒かったんですよ〜。

夏でも長袖長ズボンがいいですよ〜。

ま〜暑がりの人には、ちょうどいいかな?

洞窟にはいると、昔の作業風景の人形たちが、

出迎えてくれました。

これは、砕女といって、石を砕いているところです。

昔は、ノミと金槌で、手作業で

掘っていたんですね〜。気が遠くなります。

下財と呼ばれていました。

負い子と呼ばれていました。

菜種油1つで、暗い洞窟を、

石を背負い運んでいました。

まだ、電気がなかったんですね〜。

洞窟の中には、作業者達が、

飲んだと言われている、湧き水が、

岩の間から出ていました。

美味しかったです。

火薬をセットしている人がいました。

「気を付けてくださいよ!」と声をかけました。(笑)

本当に危険な仕事です。ご苦労様です。

洞窟の中には、列車が走っていたそうです。

今は乗れませんでした。

「絹延橋駅まで、1枚!」(笑)

やっと出口から、脱出出来ました。

命の危険を感じました。ちょっとオーバーかな?(^^ゞ

しかし、危険な作業であった事は、よく解りました。

特に昔は、命がけだったに違いありません。

資料館には、銀塊がありました。

30キロ以上あるそうです。

今の計算だと、これは、80万円位かな?

こちらは、銀山湖です。

たくさんボートが浮かんでいます。

バス釣りで、有名な湖です。

右の方に、お社があるのが、みえます。

一言・・・429号線を、通っていくと、途中から道路が凄く狭くなり、横は崖で、運転初心者には、
ちょっときついかも知れません。林道というのでしょうか?

しかし途中に黒川温泉があるようです。入った事は、ありませんが、

山の中の露天風呂がなかなかいいようです。


2004年、7月に三田市の弥生が丘にある、人と自然の博物館に行ってきました。

恐竜や、象の化石(復元)等も展示してあります。昆虫の標本や、魚の標本もありました。
ここは、10数年前にホロンピアといって、田園都市博があったところです

当時は、斬新な、住宅が展示してありました。屋上にジャグジーがあったり、
エレベーターがあったり、かなり進んでいる住宅だなと思いました。

その跡地に博物館が出来たようです。

左の化石は、アメリカマストドンです。

どんな、生物だったんでしょうね?

マンモスみたいだったのでしょうか?

こんな化石もありました。

あと板根」や、「締め殺し」という植物の展示もあります。

子どもさんの勉強になります。

もちろん私も勉強になりました。


出石を出発し、城崎マリンワールドに行きました。

ニモちゃんが待っていてくれました。(笑)

クマノミの子供です。

イソギンチャクと共生してるんですね。可愛いです!

ミノカサゴです、きれいなんですけど、

ヒレに毒があるんですって。

触る時は、気をつけて下さい。

他にもたくさんの魚さんが気持ちよさそうに泳いでいました。

水族館は大好きで〜す!

トドが、4m位の岩場からダイビングしてました。

100kg以上はあるでしょうね。

凄い水しぶきでした。

勇気があるんですね、トドって。\(◎o◎)/!

ペンギンが園内を歩いてます。

その後ろからついて行きました。

時々フンをしてましたよ。係りの人は、お掃除です。

可愛いですね。ペンギンちゃん!

H16年5月に城崎マリンワールド行きました。

海が、近くにあっていい所ですよ〜。

アジの釣堀もあります。

小さな子供さんでも、安心して釣ることが出来ます。

イルカが飛んだり跳ねたりしています。

男の人が一緒に、水の中で、ショーをしていました。

寒くないんかな〜?

アシカショーです。

ボールを鼻の上でバランスをとって乗せていました。

可愛くていいですね〜。

セイウチがセクシーポーズをとっています。

結構大きいですね!

目がまん丸で
クリッとしていました。

ちょっと恐いような、愛嬌のあるような。(^^ゞ


H16年5月に出石町に行きました。

今回は、五萬石さんで、出石そばを、頂きました。

古くからあるおみせのようです。

皿そばです。お皿には、屋号が書かれています。

1人前5皿ですが、大人の男の人には、足らないでしょう。

10皿以上は、食べれると思います。

私は、少食ですので10皿位でよかったです。

でもあと5皿位はいけるかな?

手打皿そば、1人前850円でした。(5皿です。)

山芋、卵、ダシ、ねぎ、わさびを入れて食べます。

最後には、蕎麦湯も頂きました。

ご馳走様でした!


今年は、申年なので、猿の気持ちになってみました!

見ざる、言わざる、着飾る(やっぱ、ファッションには、うるさいです。笑)

えっ、メガネザルってか?

なにはともあれ、今年もよい年でありますように!(*^_^*)

2004年5月に、神戸にある、王子動物園に行ってきました。

ゴールデンウィークも終わって、火曜日だというのに、どこかの幼稚園や

小学校の子供と親たちがいっぱいでした。「まっ、まさかこんなに混んでいるとは!」

ゆっくりしに来たのに〜(-_-;)。

王子動物園には、日本一長生きの象さんがいました。

左が諏訪子さんです。凄いですね〜!
H20、4月にこの世を去られました。

コアラちゃんが、気持ちよさそうに、

木の上で、遊んでいました。

寝ているコアラちゃんもいました。

動物園内には、なぜかD51がありました。動いてはいませんでした。
飾ってあるだけですが、客室には、乗る事ができますよ〜。

王子動物園は、いい所です。

パンダやコアラ、ワニ、象さん等、

たくさんの動物たちに、お目にかかれましたよ〜。

たまには、動物達にも会いに行ってくださいね。


3月後半に箕面に行って来ました。箕面駅の近くにあった、ミスタードーナツ知ってますか? 
実は、
日本での出店第1号だったんですよ!

私が小学生の頃に出来たと記憶してます。ヒロシ兄ちゃんによく連れて行ってもらいました。
すごく美味しかったし珍しくて、行く事が嬉しかったんですよ。

 その店も閉店しちゃってさみしかったんですが、なんとビルがそこに出来まして、
その1階に
4月の初旬にリニューアルオープンするようなんです!

なにしろ日本第1号店ですから、無くならないでほしいな〜と思ってましたので、よかったよかった!
皆さんも1度、覗いて下さいね〜。(●^o^●) 

場所は、五月山の横の道を箕面に向かって走って行くと、阪急箕面線の踏み切りをこえて、43m?位にあります。(笑)

4月に入ってから、ミスドの前を通ったら営業していましたよ〜。(^^♪


2004年1月9日に、毎年恒例の、池田戎神社に行きました。

宵戎だったので、人はそんなに多くはなかったです。
そこで、なんと同業の奥田君と島林君に会いました。

皆考えてる事は、一緒ですね〜。仕事が早く終わった日の空いているうちにと考えてますね。

お参りをして吉兆を買って帰りました。
隣にある、打ちっ放しの駐車場は、空いてましたよ、時間がよかったのかな?9時頃でした。


モクモク手づくりファームに

行って来ましたよ!(2003年、秋)

モクモクファームには、コブタさんがあちこちに、いますよ。

擦り寄ってきます。可愛いですね〜。

でもいつか肉になっちゃうのかな?

子供さんは、無料で、

ポニー乗馬も出来ました。

ポニーのコロスケです!

なんと牧場では

牛の乳搾り体験まで、できます。

無料でね〜。((^^♪

なっなんと途中で、牛さんがオシッコしちゃいましたので、
水に流してま〜す。(笑)

貴重な体験です。

お父さんの為に、地ビールの試飲があります。
(見学ツアーを申し込んで下さい。)

美味しかったら、土産に買って下さい。

帰りには、野天もくもくの湯
入って、
1日の汗を流して帰って下さい。

露天風呂もあって
なかなかよかったですよ!

上は、足湯です。皆さん足を浸けてましたよ。

その他にも、バーベキューハウスや、アイスクリーム、これがまた美味しいアイスクリームなんです。

一度試してみてね!

手作り体験で、ウィンナーや、パン、パスタ教室もあるようです。

logo.gif 詳しい事は、こちらを、クリックしてくださいね。

キダム観て来ました〜

2003年8月12日に、大阪南港まで、

キダムを観に行って来ましたよ〜。

なんと、夕方の4時過ぎには、阪神高速道路、空港線は、
塚本〜豊中北・渋滞7キロでした。
ノロノロ運転でした〜。

疲れるよ〜。(>_<)

これ皆キダムへ行く人??

これが、あの有名な、キダムサーカス全景です。

ついに来ました。わくわくです。

入口で記念撮影です。  中は撮影禁止です。

すでに熱気でムンムンでした。

いや〜とにかく、凄すぎ〜!これが、人間のなせる技なのか?
 
パワーとテクニックと芸術が融合した、今までにない、エンターテェイメントでした。
拍手・拍手の連続です!さすが関西人です。反応もすごいです。
最後は、拍手が鳴り止まず、
メンバー達は、
3度も挨拶に現れました!

一見の価値ありです!!

是非見に行って下さい!!


Xデーのための下見に行ってきました!

*2003年7月に、ある所へ調査に行った時のレポートです。

この場所は、どこでしょうか?ちょっと難しいかもしれません。

8月か9月には、優勝しそうな勢いがあります。

この日も大勢の人々であふれかえっていました。

まだ午前中でもこんな感じです。2時ごろはいっぱいでしたよ〜。

この看板見たことあるような〜?

(気付いたひとは、掲示板にでも書き込んでね〜。)

2003年見事に優勝しました!

星野監督凄い人や!!

(今は、看板変わってる〜)

そして、多くの若者がここから飛び込む事でしょう!

今、遊歩道を作っているところでした。
自転車等のゴミをきれいにさらっていましたね。

反対側は、飛び込めそうでしたが、水質は、
お世辞にもきれいとは言えません。(>_<)

大阪府の知事も飛び込むのでしょうか??

宗右衛門町に「菱富」というウナギ屋さんがあります。創業は古いです。

ちょっと量は、少ないかもしれませんが、いい味だしてます。
道頓堀川をみながら食事のひと時でした。店員さんに、インタビューしたところ、
道頓堀川の底は、ヘドロがすごいらしいです。また、近くの風呂屋さんは、
飛び込んだ人の来店を、断るらしいです。
他の人の迷惑になるようです。(臭くてね)

すこしあっさり風味ですが、くさみも無く食が進みます。左は、お昼の定食です。
これに、コーヒーか、紅茶が付いて、1000円でした。


・H15年4月中頃に、六甲山に出来た、

六甲ガーデンテラスに行って来ましたよ。
これは、みはらしの塔です。海が見渡せてとっても気持ちがよかったです。

下は、入口の看板です。

「ROKKO GARDEN TERRACE」

と書いてあります。

色んな建物があって、レストランや、クッキー、ワイン、
アクセサリー等が売っているお店もありました。

後ろには、神戸港が見えます。

彼女や家族ずれには、いいと思います。

きっと夜景は彼女と・・・

逆瀬川から、登って行って左側でした。
場所は、
有馬ロープウェーの頂上付近でした。

駐車場は、1日500円でした。


4月中頃に、丹波路をドライブしてきましたよ〜。

ネズミ捕りに捕まらないようにゆっくりとね!

ちょうど、天気もよかったしね〜♪

走りながら、シャッターを押しました。

神業かな?

桜が満開でしたよ〜

何故か、福知山には、ロケットがあるのです。

これはテポドンそんな訳ないか(笑)

(見たことある人、メール下さいね〜。)

小川には、小さな魚達が泳いでました。

もう春は来ていました。

空気も美味しいし、この季節の

ドライブは、最高です。

音楽は「押尾コータロー」を、聴きながらでした。

目的地の福知山温泉で、

ゆっくり日頃の疲れを癒して来ました。

ほんとに、温泉はいいですね〜〜。


戻る